受付時間 | 平日 9:30~18:00 土曜 9:30~17:00 |
![]() |
休診日 | 日曜・祝日 |
【オーラルフレイル】
この言葉を聞いたことが
ある方も多いのではないでしょうか?
最近テレビの健康番組などで
よく取り上げられていますよね
今までは何か疾患がない限りは、
保険算定での検査・治療が出来ませんでしたが、
口腔機能に関しては初めて予防という観点からの
保険適用の検査項目ができました
✧舌圧測定
✧口腔水分測定
✧咀嚼能力検査
それは日本の課題…
歯科さめじまでは、
医院外活動の1つに年2回の
保育園検診を行っております
歯科医師による検診に加え、
幼いうちから歯や予防の大切さを
楽しく学んでもらえたらと思い、
歯科衛生士が、年齢に応じた歯磨き指導や、
紙芝居や模型などを用いて
保健指導を行っています
今の自分の口腔内を知り、
ずっと使える自身の歯
を一生の宝物にしたいですね
その他当医院…
寒い日が続いていますが
皆さまいかがお過ごしですか?
今回は最近よく耳にする
白いダイヤモンドとも呼ばれている
ジルコニアを使った被せ物(補綴物)の
製作を紹介します!
以前紹介した保険適応のCAD/CAM冠とは
異なり今回は自由診療の治療になりますが、
色の再現度がよく、強度もあります!
症例により使えない場合もありますが
当院を受診の際は
…
歯科医師は歯科医師国家試験を
合格後1年間の臨床研修が
義務づけられております。
当院は厚生労働省の認定を受けた
卒後臨床研修施設となります
提携歯科大学より毎年数名の
研修歯科医が研修にきております
当院では院長、副院長をはじめ3人の
臨床研修指導歯科医が勤務しております
指導歯科医の指導のもと、
研修歯科医のために様々な
教育カリキュラムを組み、
若…
急に寒くなりましたね
.
.
冬の大敵【乾燥】の季節が
やってきました𓏲𓇢𓂅
.
LINEお友達限定の方に
送らせて頂いているリップエステ
11月までのクーポンと
なっておりますので
ご希望の方はお早目に
ご連絡下さい
.
1回でももちろん効果は発揮
しますが、回数重ねるほど
縦じわがなくなったり、
マスクを外した時もぷるん
とした唇を手に入れら…
美しい紅葉があちらこちらで
見かけられる季節になりました
そして食事も美味しく
沢山食べたくなる時期ですね
食事を多くとる季節は
お口の中のプラークの量も
増えるのをご存知でしょうか?
そこで、衛生士からちょっとしたアドバイスを
今回は電動歯ブラシと手磨きは
どちらが効果的なのかお伝えしたいと思います。
たとえば3分間の歯磨きを想定した場合、
手磨きよりも電…
Birthday surprise
歯科さめじま
院長 鮫島佳子先生のお誕生日でした
スタッフ皆でサプライズを計画
!!!
ピンク・レディーのUFOを踊る事に
🪩
最初は本当にできるかなぁ〜と
皆心配の声もちらほら
でも院長のお休みの診療終了後に皆で猛練習!!!
練習していくうちに振りも
揃っていき皆本気モード٩(
ロ
)و ̑̑
そして…ドキドキの本番当日
診…
皆さんは入れ歯がどのように 綺麗になっていくかご存知ですか? 最初は面も荒れててでこぼこしていますが、 歯科技工士が様々な道具を使って 形を整え面も綺麗にしていきます。 完成すると最初とは比べられないほど 艶を出すことが出来ます。 困った事相談したい事がありましたら 歯科さめじまにおこし下さい。 https://www.insta…
この記事を読む
今回は、口唇ヘルペス(単純疱疹)に
フォーカスをあててお話ししていこうと思います
.
単純ヘルペスウイルスの感染により
発症し一度感染すると治ったと思っても、
体の抵抗力が落ちた時に神経細胞内で活発化し
「再発」することが大きな特徴です
.
症状としてはぷくぷくとした
水ふぐれが唇やお口の中に1〜数個できます。
見た目は一見口内炎にも似ており、
ヒリヒリとした痛みを伴う…
こんにちは
すっかり寒くなってきましたね。
医院も秋仕様になっています
風邪や花粉など季節の変わり目に
気をつけてください
今回はLINEのお知らせです
既にLINEのお友達になって頂いてる
患者様はご存じかと思いますが、
当院のLINEのお友達数が
1000人を突破しました
登録してて頂いた皆様
ありがとうございます
!
こちらを記念して、お友達の方限定…